ネガティブ女子の就活必勝法

長所もなく、やりたいこともぼんやりしてた私が、 大手3社の内定を得るまでに行ったことをまとめた就活ブログです。

究極の自己分析!本当にやりたいこと、向いている仕事を見つける方法

前回の記事では、

モチベーショングラフで、

自分の感情の動きを

可視化してもらいました。

 

感情が大きく動いた時

=自分の価値観が現れた時なので、

自分の価値観が分かってきたと思います。

 

今回は、自分の価値観から

本当にやりたいことや

向いている仕事見つける方法

をお伝えしていきます。

 

ここからが重要なステップです!

 f:id:shuukatsu1:20220202104620j:image

これを知らないと

自分の価値観を洗い出しただけで、

まだ就活には使えない状態です。

 

ここをないがしろにすると、

自分のやりたいことや

向いてる仕事が見つからない…

 

やっと入社できた企業と

自分の価値観が合わずに、

一生ストレスを抱えて働いている…

そんなことになりかねません。



これがきちんとできていれば、

あなたの

本当にやりたいことや

向いている仕事が

見えてきます。

 

 

仕事選びに迷わなくなり、

就職後も

充実感や達成感を感じながら

日々働くことが出来ます。

f:id:shuukatsu1:20220302210236j:image

 

その方法は、

モチベーショングラフの

深堀りです。

順を追って説明していきます。

 

まずは、

前回書いたモチベーションの中から、

 

・グラフが盛り上がっている時

 =充実感や幸せを感じた時

・グラフが落ち込んでいる時

 =つまらなさや辛さを感じた時

 

3つずつ抜き出してみましょう。

そして、

その時の出来事と感情を

思い出して書いてみてください。

f:id:shuukatsu1:20220203113217j:image

例えば、このような感じです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・充実感や幸せを感じた時

【バイトリーダーに昇格した時】

大学1年から始めたカフェのバイトで、

最後はリーダーを任されて嬉しかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次に、

過去の自分に質問しながら

感情が動いた理由を

深堀りしていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なぜ嬉しいと思った?

→一緒に入ったバイト仲間より先に昇格できたから

 責任が増えて、もっと頑張ろう!とやる気がでた

 

なぜ早く昇格できたら嬉しい?

→自分が人より頑張っていると、

 店長に認めてもらえた気がしたから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

例のように、

なぜそう思ったのか?

繰り返し質問していく

と深堀りができてきます。

f:id:shuukatsu1:20220202104526j:image

 

そして次に、

自分はどんな人だと言えるか?

どんな仕事が向いているか?

を掘り下げていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分はどんな人だと言えるか?

→自分の努力が人から評価されて、

 責任ある立場になることに大きな達成感を感じる

 

どんな仕事が向いているか?

→周りと馴れ合うより適度に競い合える

 努力次第で責任ある立場に抜擢される

 自分の頑張りが評価や昇格に反映される

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このように、

感情が動いた理由を深掘りしていくと、

あなたの普遍的な価値観

が分かります。

 

仕事に対する価値観

も見えてきて、

やりたいことや向いている仕事

の方向性が定まっていきます。

f:id:shuukatsu1:20220203113416j:image

 

まずは、

モチベーショングラフの

感情の盛り上がりと落ち込みの

TOP3を抜き出してみましょう。

 

グラフを書いて過去を振り返る

という簡単な方法ですが、

 

充実感や達成感を得られる

本当にやりたい仕事

が見つかるので、

ぜひ取り組んでみてください!



次回は、

具体的な適職の見つけ方

について書いていきます。