ネガティブ女子の就活必勝法

長所もなく、やりたいこともぼんやりしてた私が、 大手3社の内定を得るまでに行ったことをまとめた就活ブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

自己分析をしても長所もやりたいことも分からず悩んでいる方へ。絶望的な状況だった私が、就活の「やり方」を180度変えて、大手企業に合格した方法をまとめたガイドです。

あなたの就活、 今のままで大丈夫ですか? 「バイトが忙しくて後回しに… でも、ちょっと頑張れば 何とかなるだろうと思ってる」 「対策本を買ったり 就活サイトに登録しただけで 満足してるかも…」 「やりたいこともないし とりあえず知ってる 有名企業にエ…

もう怖くない!圧迫面接への対応方法

今回の記事では、 圧迫面接への対応 について書いていきます。 圧迫面接とは、 面接官が応募者にとって 不利な質問や態度を とる面接のことです。 たたでさえ 緊張する面接ですが、 圧迫面接は通常の面接の 何倍も緊張感があります。 何も対策せずに行くと、…

合否の分かれ目!?逆質問の必須ポイント2つ

今回は、 逆質問 について書いていきます。 逆質問とは、 その名の通り 就活生から面接官に 向けられる質問です。 面接の最後に、 「何か質問はありますか?」 と面接官から 問われる場合が多いです。 この時、 特にありませんと答えたり 深く考えず質問して…

油断禁物!最終面接の通過ポイント!

今回の記事で、 面接で 人事が見ていること の解説はラストです。 今回は、 最終面接の 通過ポイント に絞ってお伝えします。 合否が決まる 最後の面接です。 ポイントをしっかり抑えて 合格を確実にしましょう! 最終面接では、 「一貫性・整合性を保つ」 …

人事はここを見ている!二次面接通過のポイント

今回も、 面接で 人事が見ていること について書いていきます。 今回は、 二次面接の通過ポイント に絞ってお伝えします。 一次面接は「落とす人」を 見極める面接だったため、 「落とす理由」がなければ 通過していました。 しかし、 二次面接では、 面接官…

人事はここを見ている!一次面接通過のポイント

今回から、 面接で 人事が見ていること について書いていきます。 今回は、 一次面接の通過ポイント に絞ってお伝えします。 ポイントさえ抑えれば 一次面接は 比較的通過しやすいので、 心配する必要はありません。 ただし、油断していると 思わぬところで…

平凡エピソードでも人事に響く!ガクチカ作成の黄金勝ちパターン

今回も、面接・ESに必須の “ガクチカ” =学生時代に力を入れたこと について書いていきます。 学生時代頑張ったこと って言われても そんなにすごい経験や エピソードなんてない… そう思う方が 大半ではないでしょうか。 私も就活生を始めた頃は こんな状態…

人事に「またか」と思われてる?!NGガクチカエピソード

今回は、面接・ESに必須の “ガクチカ” =学生時代に力を入れたこと について書いていきます。 ガクチカは就活の要 といっても良いほど 就活で合否を左右する 大切な部分です。 きちんと考えないと、 ES・面接に ことごとく通らず 就活は確実に失敗します。 …

それだけで良いの?グループディスカッションの意外な突破方法!

今回は、 グループディスカッション の突破方法 についてお伝えします。 グループワークや ディスカッションは、 普通の面接とは 少し性質が違います。 そこを理解していないと、 グループディスカッション だけ全く通らない ということもよくあります。 反…

面接で緊張して話せないあなたに。確実に自信を持って話せるようになる方法!

今回も、 面接対策について 詳しく書いていきます。今回は、 面接で 緊張しなくなる方法 についてお伝えします。 面接で、 緊張して上手く話せない 頭が真っ白になった という経験はありませんか?何度も考えたガクチカや 自己PRも十分に伝えきれず 悔しい思…

「こんな学生は無理…」と人事に思われないために。面接中に絶対やってはいけないこと2つ。

今回も、 面接対策について 詳しく書いていきます。 今回は、 面接中に絶対 やってはいけないこと についてお伝えします。 これに気をつけないと 「こんな学生は無理…」 と人事に心のなかで 思われているかもしれません。 やってはいけないことを知り 振る舞…

知らないとやばい!面接NGマナー3つ!

今回から、 就活で最も大切な 面接対策について 書いていきます。 今回は、 面接前後で 気をつけるべきマナー についてお伝えします。 これを知らないと 非常識だと思われて せっかく面接が上手く いっても落とされます。 マナーを知っていれば、 面接での評…

ライバルに差がつく!受かるESの書き方とは?

今回は、 受かるESの書き方 について お伝えしていきます。 前回もお伝えしたように 就活シーズンには、 面接官は数え切れない程の ESを毎日読んでいます。 受かる書き方を知らないと 他の就活生のESに 埋もれてしまい ESが全然通らないことも… きちんと書き…

ESが即ゴミ箱行き…知ると避けられる4つのNG例

今回は、 ESを書く際の NGポイントについて お伝えしていきます。 想像してみてください。 就活シーズンになると、 面接官は数え切れない程の ESを毎日読んでいます。 面接官はESを一枚一枚 丁寧に読んでいるわけではなく、 まずは流し読みして、 OKとNGに分…

必見!「短所」をアピールポイントにする方法!

前回に引き続き、 「長所と短所」の答え方 について話していきます。 今回は、 短所をプラスに 伝える方法 について書いていきます。 短所って正直に言っていいの? ダメなやつだと思われて落とされそう… と不安に思いますよね。 でも、逆なんです。 実は、…

「長所」が一つも出てこないとお悩みの方へ。必ず見つかる、「長所」の意外な見つけ方!

今回から、 ESや面接で必ず聞かれる 「長所と短所」の答え方 について話していきます。 今回は長所編です。 意外な 長所の見つけ方 について書いていきます。 自分の長所が分からない アピールできることがない という方は、 特によく読んでください。 すご…

絶対に押さえておきたい!適職の見つけ方Part②【職種・企業研究編】

前回に引き続き、 具体的な適職の見つけ方 についてお伝えします。 前回は、 第一ステップである 業界分析の仕方について 説明していきました。 興味のある業界が ある程度絞れたところで、 次のステップの 職種・企業研究に進みます。 職種・企業研究のベス…

絶対に押さえておきたい!適職の見つけ方Part①【業界研究編】

こんにちは、 就活アドバイザーのゆみです。 今回から、2回に分けて 具体的な適職の見つけ方 についてお伝えします。 まずは、 第一ステップである 業界研究の仕方について 説明していきます。 幅広い業界を きちんと知ることで 就活の選択肢が 大きく広がり…

究極の自己分析!本当にやりたいこと、向いている仕事を見つける方法

前回の記事では、 モチベーショングラフで、 自分の感情の動きを 可視化してもらいました。 感情が大きく動いた時 =自分の価値観が現れた時なので、 自分の価値観が分かってきたと思います。 今回は、自分の価値観から 本当にやりたいことや 向いている仕事…

その就活間違えてるかも…やりたいこと、入社したい企業が見つからないあなたに

今回は、 やりたいことが見つかる 自己分析の方法 について書いていきます。 これを知らないと 説明会やOB訪問に行っても イマイチやりたい仕事や 入りたい企業が見つからない… やりたい仕事を見つけて それに向かって頑張っている 友達やライバルを見て ど…

知らないと取り返しがつかない!現役就活生が気付かない、就活準備スケジュールの落とし穴

こんにちは、 就活アドバイザーのゆみです。 今回は、 就活をはじめる人が まずやるべきこと について書いていきます。 これを知らないと 就活に出遅れて、 取り返しがつかないことに なるかもしれません。 これを知っていれば 就活の良いスタートを切り、 …